美容クリニック通院回数20回超えの美容ライター・イケダです。
今回は、年齢を重ねてたるみが気になってきた人に向けて、切らないたるみ治療「ウルセラ」をご紹介します。
先に私のウルセラビフォーアフターをお見せすると、
【ウルセラ体験ビフォーアフター 正面】
※以下、画像は全てライター本人です。施術部位の加工・修正は一切していません。
【ウルセラ体験ビフォーアフター 横顔】
このように変わりました。
全体的にたるみもくぼみも解消され、ハリ感が出てキレイな輪郭に見えています。
変化の差に驚かれたのではないでしょうか?
それでは、私も大好き「ウルセラ」が、どんな人に向いててどんな効果があるのか、各クリニックの料金やリスクなどを、治療レポートを交えながら詳細解説していきますね。
【私が受けたウルセラ施術の概要】
施術名 | ウルセラシステム 顔全体 |
---|---|
受けたクリニック | 聖心美容クリニック |
手術料金 | 248,000円 |
施術時間 | 40分程度 |
ダウンタイム | 0日(上の写真の通り) |
ベストが持続した期間 | 現在4ヶ月経過、ピーク状態を持続中 |
効果維持期間(平均) | 半年~1年 |
目次
ウルセラは2018年現在、たるみ改善効果を認められた唯一の「切らないリフトアップ治療」
ウルセラ(ウルセラシステム)は、超音波で顔や首のたるみを引き上げる医療用マシンです。
【ウルセラシステム】
「高密度焦点式超音波療法(High-Intensity Focused Uitrasound)=HIFU」と呼ばれている施術の一種で、熱作用により肌にのたるみを改善し、ハリを与えてくれます。
30分~1時間ほどで顔全体に照射でき、即日効果を感じることができます。
- これまで切る手術でしかできなかった「SMAS層(後述)」を引き上げられる
- 全顔のたるみに照射できる
- 赤みや腫れがほとんど出ず、施術後すぐにメイクもできる
顔のたるみは、皮下組織の下で皮膚を支える筋膜「SMAS(表在性筋膜)のゆるみ」が主な原因で、ウルセラはこの筋膜のゆるみを熱エネルギーで熱凝固させて、皮膚の土台から引き上げていきます。
※画像は聖心美容クリニック
これは、若返りレーザーと言われるサマークールなどの他のたるみ治療マシンにはできないアプローチです。
HIFUマシンはウルセラのほかに、ウルトラセルやスマートソニック、ダブロなどの韓国産後発機種がありますが、医師免許がないと扱えないのはウルセラだけです。
ピンポイントで照射できる精度を持つマシンのウルセラのみが、メスを使わないリフトアップ術として有効性や安全性が立証されていて、「FDA(アメリカで日本の厚生労働省にあたる機関)」の認可を取得しています。
では、ウルセラの実際の治療の流れを、私が聖心美容クリニック
※クリニックによって内容に多少の違いがあると思います、ご了承ください。
ウルセラの治療の流れを体験写真をもとに解説
カウンセリングを終えて、施術室に入ります。
まずはメイクを落として…
鎮痛剤を飲みます。
痛みへの配慮はクリニックによって違いがありますが(後述します)、聖心美容クリニックでは、施術前に鎮痛剤を飲み、希望者のみクリーム麻酔をするとのこと。
さあ、施術スタートです。
照射の際、「ピピピピピ」という連続音がして、刺すような痛みを感じます。
痛たたたた!!
熱い、というよりは、虫歯のように骨に響く刺激を感じます。
ウルセラはどの方向から照射するかによって、筋膜の引き上げ具合が違ってきます。
同じ「頬」への照射にしても、ご覧のように、
都度、ベストな角度からの照射となるように、とても細やかに当て方を変えてくれるクリニックもあります。
鼻の下や額など、丁寧に照射が行われます。
所要時間30~40分程度で、全顔への照射が終了。
冷却パットを当ててクールダウンし、施術が完了です。
【ウルセラ直後の様子】
下の写真が、ウルセラ直後の写真です。
ご覧のように、赤みや腫れは出ていません。
施術直後は熱ダメージによって、筋膜のたんぱく質が肉を焼いた時のようにギュッと縮まり、 緩みが引き締まります。
落ちていたたるみが引き締まって上にハリ出したため、施術前よりも少しごつい輪郭に見えています。
ここから約3ヶ月かけて、若返りの第二弾が起こります。
熱ダメージの損傷を治癒するために、「創傷治癒作用」スイッチが入ってコラーゲン生成が促進され、皮膚の厚みと弾力が増すのです。
【ウルセラ3ヶ月後の様子】
こちらがウルセラ照射から3ヶ月後の写真です。
下の写真は先ほどもお出しした画像ですが、ビフォーとの変化をしっかり認識いただけるのではないでしょうか?
ただ、ウルセラは医療機器で初めて受けるのに不安も感じるでしょうし、金額も決して安くはありません。
以下、「どういった症状に効果があってどんな人に向いているのか」「料金相場は?」「ぶっちゃけどこのクリニックで受けるのがおすすめなの?」という疑問にお答えして行きますね。
※私がウルセラを受けたクリニックはこちら⇒聖心美容クリニック
知っておきたいウルセラの効果と注意点
私が直接お医者さんから聞いたウルセラの実力と弱点、実体験の赤裸々な感想を元にお伝えしますね。
ウルセラは、軽度~中度程度のたるみに効果的
ウルセラは、軽度~中程度のたるみを改善します。
具体的に言うと、
- 頬のたるみ
- あご下のだぶつき、あごの輪郭があいまい
- 額のシワ
- 下がり気味の眉
- 下がり気味のまぶた
- たるみによる毛穴
- 首・デコルテのたるみ
このような症状に加えて、小顔効果も期待できます。
脂肪たるみや顕著に光老化した肌だと効果が薄い
顔の様々なたるみにアプローチできるウルセラですが、皮下脂肪が多い箇所や、紫外線によって著しくダメージを負った皮膚への効果は期待できません。
「私の場合は効果がある?」と心配な場合は、信頼できるクリニックでカウンセリングを受けるのをお勧めします。
ウルセラの効果が持続する期間は半年~1年
ウルセラの引き上げ効果が持続する期間は、半年~1年が目安です。
リピーターは、1年ごとにウルセラを受けて、現状維持をはかるとのこと。
「たったそれだけの期間しか持たないの?だったら半永久的な糸や切開手術の方が良いんじゃ…」とお感じになるかもしれませんが、糸や切開手術はピンポイントのリフトアップしかできません。
物理的に引き上げていない箇所は加齢に従ってどんどん垂れ下っていくことを考えると、年1回数十分の施術で顔全体を引き締め続けられるウルセラには独自の価値があると言えます。
ウルセラのリスクや副作用
ウルセラは、照射後に一過性の赤みやしびれが生じることがありますが、これまで皮膚の陥没やケロイドの報告、脳や神経、骨への影響など、重篤な症例は報告されていません。世界各国で100万人以上に利用されていることからも、安全性の高さがうかがえます。
表皮近くに浮き出てばれる可能性がある糸や、跡が残る危険性がある切開手術と比べると、ウルセラは圧倒的にリスクが少ない施術と言えるでしょう。
ただ、ウルセラは「医療機器」ですので、解剖学について熟知している外科医でなければ、適切に扱うことはできません。
リスク面ではもちろん、効果を考えた場合も、クリニック選び・お医者さん選びは重要です。
たるみが目立つ部位の照射の強さ、こめかみや額など脂肪があまりない部位への出力調整、照射の角度など、無理な刺激を与えずに効果を最大現引き出す照射してもらうには、一定以上のスキルが求められます。
ウルセラのダウンタイムは0日~3日前後
ウルセラは皮膚の奥に照射するためダウンタイムもほとんどありません。
クリニックのクールダウンの手厚さにもよりますが、例えば聖心美容クリニック
ウルセラは痛い
各クリニックの公式HPでは、「痛みを抑えた治療をしている」「痛みに配慮して治療している」と書かれていることが多いですが、個人的な感想を言うと、配慮してもらっても正直かなり痛かったです。
照射の瞬間、骨に刺さるような、虫歯が悪化した時のような痛みを感じます。
痛みを感じにくい状態にすることは可能だそうですが、効果が薄らいでしまうとのことで、
「たった、たった、30分よ!この痛みを耐えたら、一年間たるみにくい顔をキープできる…!」
そう思って文字通り奥歯をかみしめて踏ん張りました。
ウルセラの料金の相場は20万~40万/1回
ウルセラの料金は、クリニックによってかなり幅があります。
大手有名クリニックの全顔料金は以下となります。
クリニック名 | 全顔料金 | 痛みへの配慮 |
---|---|---|
東京美容外科![]() ※新宿・銀座院限定 | 400Shot 150,000円※ 600Shot 225,000円 | 麻酔クリーム使用 |
聖心美容クリニック | 240,000円 | 鎮痛剤&希望により麻酔クリーム |
湘南美容クリニック | 248,000円 | 麻酔なし |
城本クリニック | 350,000円 | 麻酔なし |
高須クリニック | 400,000円 | 麻酔なし |
※東京美容外科は照射数によって金額が変わります。
部位ごとの料金や、セット割の料金設定も
クリニックによって、1部位(頬や首)のメニューや、セット割、リピーター割などがあります。
一例として、私が利用した聖心美容クリニック
【聖心美容クリニックのウルセラ料金】
顔全体 | 1回目 | 240,000円 (259,200円) |
---|---|---|
2回目以降※ | 190,000円 (205,200円) | |
首 | 1回 | 150,000円 (162,000円) |
2回目以降※ | 120,000円 (129,600円) | |
顔全体+首 | 1回 | 350,000円 (378,000円) |
2回目以降※ | 280,000円 (302,400円) |
ウルセラのまとめ-効果を最大限引き出してくれるクリニックを選ぶために
ウルセラは、従来のたるみ治療機器が浅い層(真皮層)までしか届か無いのに対し、たるみの原因の大元である「筋膜層」も同時に引き上げるため、強力なリフトアップが可能です。
ただ先述しましたが、出力調整、照射の角度など、無理な刺激を与えずに効果を最大現引き出す照射をしてもらえるかどうかで効果やリスクの大きさが変わってくるマシンです。
ウルセラを受ける際は料金のほかに、公式HPで、ウルセラへの認識や扱いに信頼性を感じられるかも判断材料にしていただきたいです。
その手掛かりとして、
- 症例数が多い
- 症例写真を掲載している
- ウルセラについて詳細を丁寧に解説している
といった基準でクリニックを選ばれると良いと思います。
ご参考=担当医がわかる症例写真をアップしている美容クリニック
私がおすすめするのは「聖心美容クリニック」
ご紹介してきたウルセラシステムのほかに、私はライムライト5回、注入施術11回を聖心美容クリニックで受けてきました。
聖心美容クリニックの詳細な評価は別ページでしていますのでここでは簡単にお伝えしますが、(⇒聖心美容クリニックを10項目で評価)
- 医師の診察は無料なのに、めちゃくちゃ丁寧。前後写真も撮って状態を比較してくれる
- 看護師さんも天使のようにやさしいし、受付スタッフさんも親切
- 院内は半個室でプライバシーも守られる
過去に片手を超える数のクリニックでお世話になってきましたが、私が常連として落ち着いたのは聖心美容クリニックです。
興味をお持ちになったら、まずは無料カウンセリングを受けてみられるのをおすすめします。
聖心美容クリニック 問い合わせ先:0120-911-935
ウルセラが受けられる美容クリニック一覧
以下、ウルセラが受けられるクリニックの一覧です。
※先述のように、ウルセラは技術が必要な治療法です。
聖心美容クリニック以外は私自身は未経験のため、スキルや実績について自己判断でご検討願います。
聖心美容クリニック | 0120-911-935 (全国9院) |
---|---|
SBC湘南美容クリニック | 0120-489-100 (全国68院) |
城本クリニック | 0120-107-929 (全国27院) |
高須クリニック | 0120-5587-10 (東京・横浜・名古屋・大阪) |
リッツ美容外科 | 東京 0120-628-662 大阪 0120-160-622 (東京都渋谷区・大阪市北区) |
自由が丘クリニック | 0800-808-8200 (東京都目黒区) |
東京ミッドタウン皮膚科形成外科ノアージュ | 03-5413-0082 (東京都港区) |
神戸ゆりクリニック | 0120-187-111 (神戸市中央区) |
クロスクリニック | 0120-51-2590 (東京都中央区) |